Blog
発達障害かどうかってどうやってわかるの?
少し前に、とある有名人の方が自身のADHDを公表したことが話題になっていました。
それが話題となった理由の一つとしては、“脳波のみで発達障害が判明した”と取られるような、誤った情報が広まってしまったことがありました。
では実際に、発達障害があるのかどうかは、どのように判断されるのでしょうか?
まず前提として、発達障害という診断名をつけることは医療行為に当たるため、当然ながら医師(精神科医・児童精神科医等)が行います。
診断を受けるにあたっては、現在困っていることのほか、原則として丁寧な生育歴の聞き取りが必要になります。
発達障害はある日突然なるものではないため、幼少期からの特徴を把握することが大切なのです。
その上で、各発達障害の特徴に当てはまるかどうかのチェックリストを使用したり、心理士による知能検査や発達検査を実施したり、ということを行います。
それらの結果を総合して、自閉症スペクトラムやADHDといった発達障害があるのかどうかが医師により判断されます。
血液検査をしたらすぐにわかる、とか、レントゲンを撮ったらすぐにわかる、というものではなく、診断がつくまでに時間がかかることは珍しくありません。
弊社は医療機関ではないため、医学的な診断はできませんが、ご自分やお子様、ご家族が発達障害かどうか気になっている方向けに知能検査(WISC・WAIS)を実施しております。
検査を受けてみることで、発達的な特徴が客観的に見えてくるほか、その特徴を今後どのように活かして行くかのヒントが得られます。
敢えて医療機関で診断を受けるまでではなくても、ご自分の特徴を正しく自覚しておくことで、様々な出来事や課題に向き合うためのきっかけが見えてくることと思います。
弊社では検査だけではなく、検査後のアフターフォローとしてのカウンセリングも行っております。
それぞれの方の特徴や個性に合わせた支援を行っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
検査やカウンセリングについては、こちらのページもご参照ください。
https://ae-company.co.jp/privatecustomer/
合同会社A. E. カンパニー
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色 2140-18
Tel. 050-7112-6266 営業時間:9:00~19:00
LINEアカウントからもお問い合わせいただけます☺
よろしければ下の画像のクリックをお願いします!