Corporate Customer
-
A.E.カンパニーの支援の特徴
- 全ての事業は経験豊かな臨床心理士等の専門家が担当いたします。
- いずれも完全予約制となりますが、土日祝日、時間外の対応が可能です。会社や学校を休まずにご相談いただけます。
- 自治体等の無料相談機関よりも早い日程での予約が可能です。早期対応は早期解決への一歩となります。
企業や学校等の法人様から、町内会やサークル等の小規模の団体様までを対象に、様々な対人支援サービスを行っております。
所属されている方(社員、職員、スタッフ、学生等)の福利厚生としてカウンセリングを受けられるようにしたい、集団内の人間関係に対して専門的なアドバイスが欲しい、メンタルヘルス関係の講演や研修を企画したいなど、様々なご要望にお応えすることができます。 -
法人・団体様向けカウンセリング
所属されている方がより生き生きと仕事に能力を発揮できるように、個人のパフォーマンスを今以上に向上させるために、あるいはストレスによる体調不良等を未然に防ぐために、気軽に専門的なカウンセリングを受けられるようお手伝いいたします。
法人・団体単位でのご契約となります。1回だけでも、1年間でも、ご希望の期間しっかりサポートさせていただきます。
対象者の想定人数や頻度、内容によりお見積もりいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
対面カウンセリング
参考価格:30 分 ¥10,000(税込)~
横浜市都筑区にあるカウンセリングルーム(E room)にお越しいただくことも、ご指定の場所へ出張することも可能です。
年齢性別問わず、どのようなご相談でもお受けできます。所属されている方のご家族(お子さま、ご両親等)のことでもご相談いただけます。
内容と必要に応じた解決策を提案いたします。秘密は厳守いたします。
しっかりとお話を伺うため、初回は60分以上でのご予約となります。
必要な場合は医療機関の受診など、適切な機関でのご相談をおすすめする場合もございます。心理検査
参考価格:知能検査・発達検査 ¥25,000(税込)~ ※報告書込み
検査はWISC・WAIS等の知能検査(発達検査)ほか、各種取り扱っております。お子様から成人の方までを対象に実施が可能です。
検査のみのご予約も承っています。検査のみご希望の場合は、事前面談(30分程度)と検査当日の2日間お越し頂きます。 検査結果は、報告書にまとめさせて頂き、書面で発行させて頂きます。報告書発行までは2~3週間お時間を頂きますが、お急ぎの場合はご相談ください。 また、検査結果を直接面談でご説明することや、検査結果を踏まえた継続的なご相談も可能ですので、ご希望の方は、カウンセリングをご予約頂けます。
検査によって個人の発達的な特性や特徴を知ることは、日常生活や社会生活を営む上での困り感を軽減するための手がかりになります。結果を基に、今後の対応策をカウンセリングで継続的にサポートいたします。
ご希望や必要に応じ、関係者の方(ご親族、会社、学校等)へ担当者から結果をお伝えすることもできます。
知能検査(発達検査)についてより詳しくお知りになりたい方は、弊社ブログのカテゴリー『知能検査(発達検査)』をご覧ください。
電話カウンセリング
参考価格:30 分¥8,000(税込)~ ※初回の方のみ、30分¥6,000(税込)
電話の方が話しやすい方、遠方にお住まいの方などにおすすめです。
時間や場所を問わず、ご利用いただきやすい形式のカウンセリングです。
対面カウンセリングのお試しとしてもお気軽にご利用いただけます。 -
コンサルテーション
コンサルテーション
参考価格:30 分 ¥10,000(税込)~
集団の中では何をするにも人間関係がベースとなってきます。円滑なコミュニケーションは個々人の能力を引き出し、集団・組織のパフォーマンスを上げ、素晴らしいアイディアや大きな利益を産み出します。
しかし、それぞれ個性を持った人間である以上、円滑に事が運ぶことばかりではありません。
お話を丁寧に伺った上で、皆様の人間関係におけるこんな「困った」や「こうなりたい」に臨床心理士等の対人援助の専門家がアドバイスを行います。
- コミュニケーションがなかなかうまく取れない社員・メンバーがいる
- ミスが多い、感情的になりやすい、お客様とのトラブルが多い等の問題が目立つ社員・メンバーがいる
- 社員・メンバーそれぞれの能力をもっと引き出し、しっかり結果を出せる組織にしたい
- 組織内のコミュニケーションを円滑にし、チームワークを高めたい
- 楽しく仕事や課題に取り組める環境を作りたい
- 最近様子がおかしく心配な社員・メンバーがいる
- うつ病等の精神疾患や、発達障害の診断を受けている社員・メンバーにどのように接して良いかわからない
- カウンセリングを受けて欲しい社員・メンバーがいるが、勧め方がわからない
しっかりとお話を伺うため、初回は60分以上でのご予約となります。
ご本人の同意のもとで、後日ご本人へのカウンセリングや心理検査の実施も可能です。 -
講演・研修
講演・研修
料金は、参加人数・内容によって異なります。
メンタルヘルス関係の講演・研修の企画実施をお引き受けいたします。
ただ一般的な心理学的知識をお伝えするのではなく、その集団や世代に合わせたテーマで体験的に楽しく学ぶことができます。
ご要望に応じて、受講された方自身が前向きで幸せな気持ちになり、その気持ちを身近な誰かに繋いで広げていけるような内容を用意いたします。
講演・研修例:
【お子さんを持つ保護者・教員等向け】
- 子どものやる気を引き出す方法
- 無理をしない子育て
- 不登校の理解とその対応
- 発達障害・発達特性のある子どもへの関わり方
- 虐待の予防と対応
【一般の方向け】
- ストレスと上手につきあって生き生きと過ごす方法
- 雑談上手になるコミュニケーションスキルを学ぶ
- 対人関係に活かせるカウンセリングの知識と実践
- 生きにくいこの世を生き抜くための心理的サバイバルスキル
- 片づけ・整理整頓と心理学