Blog
「すみません」と「ありがとう」
こんにちは。
A.E.カンパニーの照屋です。
皆様は、誰かに何かしてもらった時、咄嗟にどんな言葉が出ますか?
例えば、外を歩いている時に、見知らぬ人が道を譲ってくれたとします。
もちろん、感謝の気持ちを感じるので、「ありがとう」や「ありがとうございます」という言葉が出てくると思います。
ですが、その前に「すみません」とか「申し訳ありません」という言葉が出ませんか?
何を隠そう私もそうです。もちろん気持ちとしては『ありがとう』なのですが、習慣的に咄嗟に出る言葉は「すみません、ありがとうございます」なんだと思います。気持ちは同じなのになんだか不思議ですよね。
子どもの頃はどうだっただろう、と考えるときっと素直に「ありがとうございます」と言っていたように思います。いつしか年を重ねて、いろんな礼儀や社会の慣習を学んでいくに連れて、「すみません」という言葉が「ありがとう」よりも先に出てくるようになりました。
もちろん、この「すみません」は日本人の謙虚な姿勢や文化が背景にあると思うので、悪いものではないと思います。日本人らしい表現とも言えますよね。
ですが、「何かをしてもらった側」ではなく、「した側」の視点に立ってみると、「すみません」と言われるよりも、「ありがとう」の方が、嬉しい気持ちが大きいのではないかと思います。
その方が、感謝の気持ちがストレートに伝わりますよね。
言葉だけではなく、気持ちの面でもそうなのかもしれません。
誰かにものすごくお世話になったり、迷惑を掛けてしまったりした時、私たちはどうしても「申し訳ない」という気持ちが強くなりやすいと思います。
迷惑掛けた時などは、反省も必要でしょうから、申し訳ないと思う気持ちも大切だとは思いますが、でも、それよりも本当にもっと大切なのは、相手への感謝の気持ちなのではないでしょうか。
『申し訳ない』と思ったままだと、「自分はダメだなぁ」などと落ち込むことに繋がりやすいですが、『ありがとう』と思えば、相手に恩返しをしたいという気持ちや、「じゃあ、もっと頑張ろう」といった意欲に繋がりやすいのではないかと思います。
これまでの習慣で、私もついつい「すみません」と言ってしまうことが多いのですが、ついつい言ってしまったときはしっかりその後に、「ありがとうございます」と伝えて、気持ちは『ありがとう』と想うことを大切にするようにしています。
本日もお読みいただきありがとうございました。
合同会社A. E. カンパニー
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色 2140-18
Tel. 050-7112-6266 営業時間:9:00~19:00
LINEアカウントからもお問い合わせいただけます☺
よろしければ下の画像のクリックをお願いします!