Blog
片付けることと人の心との関係
こんにちは。
A. E. カンパニーの照屋です。
突然ですが、みなさんは片付けは得意ですか?
ちなみに私は片付けや整理整頓が大好きです。
私がそのことを周りに言うと、「私片付け苦手だわー」とか「物が捨てられないんだよねー」なんて答える人が多いです。
「私も整理整頓得意なの!」と返って来ることは、ほぼほぼありません。
それだけ、世の中には片付けが苦手だ、と思っている人が多いのかもしれません。
本屋に行くと、片付けや収納の本はびっくりするぐらいたくさんあります。
それぐらい、ニーズがあるということなんだな、と思います。
私も、元々は特に「片付けが好き」とか「収納に興味がある」、という人間ではありませんでした。
たまたま、引っ越しが数年のうちに続いたり、「ミニマリスト」の考えを知ったこともあって、徐々に片付けを意識したり、整理整頓について関心を持つようになり、勉強してみたら、案外ハマってしまった、という感じです。
片付けは、一見心理学の世界とは関係ないようで、意外に人の心を表したり、人の心と関係があるなぁと思います。
例えば、家にダイレクトメールが届いたとします。
すぐに開けて内容を確認し、捨てるのか、取っておく必要があるのか判断してしまえば、それをどこに置いておこうかとか考えなくてすみますし、一旦置く場所も必要無くなります。
必要なダイレクトメールであれば、中身だけ取り出して必要書類などと一緒にとっておけば良いですから。
だけど、よく私の周りで見かけるのは、「後でゆっくり見よう」と、『とりあえずの置き場所』を作ってしまい、そこにポンと置いておくパターンです。
だけど、人は忘れる生き物なので、よっぽど見たいDMなら別ですが、見ることを後回しにすると、その存在を忘れてしまい、『とりあえず置き場』にDMが山のようにたまってしまう、という現象です。
山のように溜まると、そこを整理するのはかなりのエネルギーと、「ヨイショ」感があります。
その都度やっておけばそんな手間ではないことも、後回しにする事で、結構大変な作業になってしまう、という現象です。
人間の心もそうです。
小さな事でも、気になる事、自分の中で違和感を感じた事など、それが起きてすぐにそこに向き合えば、そんなに大きなエネルギーをかけずとも、解決ができます。
だけど、それを後回しにしたり、一旦忘れてしまってから、それを思い出して向き合おうとすると、かなりの労力と時間を要してしまいます。
だから、自分の心で起きた事を、日々細かくチェックして、明日に持ち越さない、ということは、心が健康である秘訣なのでは、と思ったりします。
そう考えると、片付けを意識する事は、自分の心の気になることを後回しにしないということを意識する、ということにもつながるのではないでしょうか。
なので、「私って色んなことを後回しにしちゃうなぁ〜」という方がいらっしゃったら、家の中の『とりあえず置き場』をやめてみる、というのはいかがでしょうか?
ご自身の心に何か変化があるかもしれませんよ。
これから、片付けや整理整頓についても、時々書いていきたいと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
—
センター北駅徒歩3分 合同会社A. E. カンパニー
カウンセリングルーム「E room」
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-37-6 セントラルヴィラ501
よろしければ下の画像のクリックをお願いします!